2012年01月10日

おぉ、今その準備されると何か怪しい

何か情報握ってるんじゃないかと怪しくなる
それも今のタイミングじゃなぁ
どうなの?
東京地下鉄(東京メトロ)が災害時の帰宅困難者向けに
計10万人分に上る飲料水や毛布を
自社で管理する全170駅のほぼすべてに配備したんだそうだ
そりゃー前々からねぇ
あちこちで起きてるから揃えなきゃ揃えなきゃくらい思っていただろうし
金があったら是非揃えなきゃくらい思っていただろうけど
何で今だい?
今それができる様になったからかい?
何か怪しいなぁ
地震くるんじゃないの?
その情報を握ってるとかじゃないの?
ここんとこクジラが打ち上げられるのが多いよね
今日は東京湾にクジラが浮いていたし
今日か明日は満月だし
んーー
しかしここんとこハイグロウみたいなものはどうなっているんだろ
身長のこと気にする人いなくなったか?
それどころじゃなくなったか?
どうなんだろか


  


Posted by セントラルターミナル  at 23:52Comments(0)雑談

2011年11月03日

タイの洪水・・・大騒ぎになりますねぇ

何か日本と趣が違う天災ですよね
「趣」ってのも変なものですが
それが一番ピッタリ来る表現みたいな気がします
何か日本の天災って「江戸っ子」みたいな感じですよね
それに比べてタイの天災って「大陸的」というか
それにしても被害が大きい
波及力が大きい
波及の仕方が違う
それもまた日本の天災とは違うみたいですねぇ
「HDD品薄で相場パニック、価格表に「時価」まで現る 価格は2倍以上、2TBが1万3千円に…」
なんだそうです
世界のHDDのトップメーカーの工場があるのは聞いてましたがね
そこの工場が停止しているってのも聞いてましたがね
まぁ、それだけ聞いていれば
当然予想はしていましたがね
それが現実になると・・・・
んーー
困りものですねぇ
ハードディスクが変えない
ハードディスクの品が無い
えぇぇっ
年内はこの状態が続く
って
まだ水が退かなきゃ
水が退いて片付けが終わって
再生しなけりゃHDDも出回らない
ってそりゃそうですが・・・・
それじゃ、何も動かなくなる・・・

  


Posted by セントラルターミナル  at 15:14Comments(0)雑談